×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
行ってきました。新潟へ。
とってもあたたかかったエフさんへ。
きのうは雨の予報だったけれど朝日がそっとはいってきて
小春日和の一日になりました。
くまちゃんのkotonバック4色4種に
奥はエフさん素敵ディスプレイによるサロン・ド・雨土。(笑)
小さな窓の向こうからわくわくと一緒にいらっしゃるお客様と
和やかな時間をいただきました。
これは新潟に古くから伝わる亀田縞で作られたkotonのもんぺ。
かわいくって機能的。90cm。
大人サイズもございます。
お昼はむすびや百のお結びセット。とpituのおはぎさん。
はぁ。これため息です。
おふたりのね思いのぎゅっとつまったおいしいおいしいランチでした。
夕暮れのショールーム。
新潟の地場産業によるモノとそこにある思いがふたりの女性に繋がれて
送り出されるあたたかな場所。
ここに集うたくさんの笑顔に迎えられた
あっという間の楽しい一日でした。
梅もミモザも もう少し先のようだけど
あったかい 気持ちいい新潟でした。
浜松からあったかい風が届きますように。
PS 女子uno大会 熱かった。
完敗っす。修行してでなおします。笑
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
カレンダー
| 09 | 2025/10 | 11 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
プロフィール
HN:
雨土みほ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
雨土 amatsuchi 川村美保
枇杷エキスをつくる人。
09年静岡県浜松市に移り住む。
ばぁばやそのまたばぁばたちが日日つないできた手仕事を知りたいと思っている。
もちろんおいしいモノには目がない。
特技は素潜り。
オットー川村佳吾 蒼蒼舎という名前でお庭のお仕事をしています。
枇杷エキスをつくる人。
09年静岡県浜松市に移り住む。
ばぁばやそのまたばぁばたちが日日つないできた手仕事を知りたいと思っている。
もちろんおいしいモノには目がない。
特技は素潜り。
オットー川村佳吾 蒼蒼舎という名前でお庭のお仕事をしています。