×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
山の実家にあそびにきています。
木立ちのトンネルをどんどん進みぽっかり開けて見える 空。
じいじとばあばのおうちは澄んだ川のほとり。
みんなで夕食を囲んだあと 夜のお散歩に出かけました。
真っ暗の中を進みます。
鳥の声 かえるの歌 水のせせらぎ 草と風の音
どこからか観ているだろう鹿やお猿たちの視線
土の匂いに 若葉のあまい香り
観ることを手放して 流れ込む たくさんの音色。
川べりに向かうと たくさんのやさしい瞬きがむかえてくれました。
ほう ほう ほたるこい・・・・
ほんとうに ほう ほう という表現がぴったりのやわらかい灯り。
いつまでも眺めていたくなる小さな灯り。
ちびっこ娘も大喜びです。
となりではじいじがちびっこ娘に蛍を採ろうと一生懸命手を伸ばしています 笑
大きく深呼吸して思い出す。
いつでも どこでも風と手をつなげることを。
大好きな山の家。あしたは何してあそぼうか。。。
木立ちのトンネルをどんどん進みぽっかり開けて見える 空。
じいじとばあばのおうちは澄んだ川のほとり。
みんなで夕食を囲んだあと 夜のお散歩に出かけました。
真っ暗の中を進みます。
鳥の声 かえるの歌 水のせせらぎ 草と風の音
どこからか観ているだろう鹿やお猿たちの視線
土の匂いに 若葉のあまい香り
観ることを手放して 流れ込む たくさんの音色。
川べりに向かうと たくさんのやさしい瞬きがむかえてくれました。
ほう ほう ほたるこい・・・・
ほんとうに ほう ほう という表現がぴったりのやわらかい灯り。
いつまでも眺めていたくなる小さな灯り。
ちびっこ娘も大喜びです。
となりではじいじがちびっこ娘に蛍を採ろうと一生懸命手を伸ばしています 笑
大きく深呼吸して思い出す。
いつでも どこでも風と手をつなげることを。
大好きな山の家。あしたは何してあそぼうか。。。
今日はうっすら曇り空。
絶好の ソトアソビヨリ。。。
リュックサックに水筒とおにぎりつめて
ちびっこ娘とお散歩に出ました。
行先は、じいじのお家。
大人の足で歩いて15分くらいの距離。
ナツヅタにおおわれた小屋を過ぎて
大きな橋を渡って
小さな駅を通りぬけて
どんどん歩きます。
アジサイを眺めて フェンスをたたいて・・・
そしてそしてたどり着いた じいじのお家。
はじめて 抱っこ!と言わず、自分の足で歩けました。
おじいじの用意してくれた 冷たいグレープフルーツの
おいしかったこと。
帰りはきっと抱っこだろうな・・・
覚悟を決めて じいじのお家をあとにしたわたし。
そんな覚悟とは裏腹に てくてく歩くちびっこ娘。
橋の途中でおにぎり食べて
白い小さな花を摘んで。
坂道で勢いあまって 見事にでんぐり返りして
電柱に激突しても へこたれず 立ち上がって
てくてくてくてく。 かぁちゃん笑っちゃってごめんよ・・・
こないだまで抱っこちゃんだったちびっこ娘。
毎日が忘れたくない今日このごろ。
さすがに疲れたのか午後はぐっすりお昼ねんね。
歩けた記念にバナナタルトを焼きました。
海の向こうの遠くの国から来てくれた熟したバナナ。
遠くまで歩けた記念日に。
3時のおやつが待ち遠しいな。。。
冬の間・・・といってもこの家に越してきた2月からなのだけど
部屋の中を暖めてくれたストーブ。
もしかしたら 寒い日が来るかも・・とのびのびになっていたお掃除。
なんとか晴れ間ものぞいた午前中、おもい腰をあげて
部屋の隅に追いやられたストーブに目をやると・・・
その上には小さく乾いたタンポポの花がひとつ。
送り主は ちびっこ娘。
もしかしたらこの春、いちばんたくさん名前を呼んだ花かもしれないタンポポ。
いつの間に拾ってきたのか・・・
どうやってここにおいたのか きっと背伸びしてよいしょっとしたんだろうな
想像するだけでうれしくなってしまう。
ちびっこ娘の見つけた小さなかわいいかけらたち
アルバムにでもはさんでおこう。。。
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
プロフィール
HN:
雨土みほ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
雨土 amatsuchi 川村美保
枇杷エキスをつくる人。
09年静岡県浜松市に移り住む。
ばぁばやそのまたばぁばたちが日日つないできた手仕事を知りたいと思っている。
もちろんおいしいモノには目がない。
特技は素潜り。
オットー川村佳吾 蒼蒼舎という名前でお庭のお仕事をしています。
枇杷エキスをつくる人。
09年静岡県浜松市に移り住む。
ばぁばやそのまたばぁばたちが日日つないできた手仕事を知りたいと思っている。
もちろんおいしいモノには目がない。
特技は素潜り。
オットー川村佳吾 蒼蒼舎という名前でお庭のお仕事をしています。