忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2011

はじまりの朝。
青い空からはらはらと 白い雪が 降りました。
なんだか うれしい プレゼント。

和葉 おおよろこび。


今年はどこにも行かず おうちでのんびりのお正月です。

産後のため お勝手仕事はオットーにバトンタッチ。
(↑ご存知の方 拍手を!)

おせちらしいおせちも おとそも
お正月らしさはなんにもないけれど

小さな寝息の大地を囲んで
みんなでぬくぬくお正月。


b0cd863a.jpeg




















こうしてみんな元気に迎える新しい朝。




小さいヒトたちのリズムに寄りそいながら
今年も日日のこと 綴っていければと思います。


今年もどうぞよろしくお願いします。

                      雨土みほ
PR



ゆうべ
お熱を出したちびっこ娘。

昼間
なんとか赤ちゃんのお世話をしようと 試行錯誤。

でも 危なっかしくて 
かぁちゃんにはこころなく叱られる始末。

とおちゃんのお布団の中でねんねのちびっこ娘
ほてったおでこを なでなでする 丑三つ時。



ある日
ねぇねになったちびっこ娘。

とってもがんばって ねぇねを目指す。


わかってるよ ありがとね ごめんよ 和葉。


明けた朝
すっかり熱も下がって いつもの笑顔に  ほっ。

喜んだ顔が見たくて キンカンを蜂蜜で煮てみたけれど
苦味を含んだ甘みに苦笑い…
ちょっと大人の味すぎたよう。

かぁちゃんにもちょっと苦味が沁みるキンカン蜂蜜番茶。



この日記では娘をちびっこ娘と呼んできたけれど
今日からは この名前 返上します。

ちびっこ娘より さらにおチビさんがとなりでフニフニにしてますから。

ねぇねの名前は和葉。
赤ん坊は大地です。



今年も残りわずか
どうぞ あたたかな年の瀬をお迎えくださいませ。。。





12月16日
大安産で男の子 生まれました。

きっとはやまるだろうなぁと思っていたお産の日。
2週はやい木曜日
今日だよ~とかろやかにやってきました。
家族みんなで 赤ちゃんの誕生を喜びました。

当たり前のようだけど
キセキのつながりの先にやってきた赤ちゃん。

今までお腹の中で とくんとくんと波打っていた赤ちゃんのしゃっくり、
今は腕の中で 目の前で この子がしゃっくりしゃっくり。

うふふ
なんだか不思議。

わたしたちのはじまりの日が
こうして穏やかに迎えられたこと ほんとうにうれしい。

近くから 遠くから 見守ってくださったみなみなさま
お祝いのことばを寄せてくださったみなみなさま
ほんとうにありがとうございました。




今日は家族が増えてはじめてのクリスマス。
ばぁばと ちびっこ娘と女3人せまいお勝手で
やんややんや言いながら シフォンケーキを焼きました。


蝋燭は一本。
赤ちゃんの誕生を祝ってhappy birthday♪を歌いました。

ねぇねになったちびっこ娘。
立派に蝋燭を吹き消す代役をつとめましたとさ。

これからもよろしくたのむよ ちびっこ娘。

メリークリスマス☆



…もう キャンドルジャックとはいいません…反省  母



いつもお世話になっている新城のカフェ爾今さん
今日12月12日がお誕生日。
2周年を迎えられました。

二年前のきょう
オープンの日にたまたまおじゃましたのがはじまりの日。


ゆうべこっそり、(うちにはハンターが約2名おりますので…)
林檎のクランブルケーキを焼きました。

このあいだkotonの展示会でくまちゃんが出してくれたこのケーキが
あんまりおいしくて まねっこして作りました。



ホールのケーキはいつもちょっぴり勇気がいる…。

だってお味見できませんから…。

今日もちょっと緊張しながら お誕生日のお土産に。


爾今さんのストーブの前で
馴染みのお客さんと いっしょに わたしたちもいただきました。

みなさんの笑顔とあたたかな空気に
ほっとした かぁちゃんでした。




きょうもまた はじまりのいちにち。

これからも よろしくです。





きのうは、豊橋のspace91で開催されているくまちゃんこと
kotonさんの展示会に行ってきました。

豊橋の駅から徒歩10分くらいでしょうか。
オットーがこよなく愛するホットケーキ屋さん三愛さんも近くです。。。



会場には定番のkotonかばんのほか
目の覚めるような鮮やかなグリーンの新色かばん
さらりとしたやさしい手触りの春夏もののお洋服がならんでいました。

いちまいいちまい 服がかさねられていく今日この頃
なんだか かろやかな色使いがとっても 気分をあったかくしてくれたのでした。

会場に着くとササッと床にラグをひろげて
ちびっこ遊びスペースをつくってくれる くまちゃん。

おいしい林檎のケーキもいただいて
この後 何時間もまったりさせていただいたことは
言うまでもありません…。  うふふ ありがとう。




koton からのお知らせ

展示会は明日、10日まで。
その後は同じspace91にて16日から30日まで
kotonのお店がopenします。
第3日曜日と水曜日がお休み。


<ワークショップのお知らせ>

・20日  「おさるさん」
はき古した靴下を使って、おさるさんをつくりましょう。
参加費800円 材料費込み 靴下持参 お茶時間あり

・24日  「しましまバッッグ」
すきな色を組み合わせて、しましまバッグをつくりましょう。
参加費1600円 材料費込み お茶時間あり

両日とも時間は13時~16時です。
お問い合わせ、参加希望の方は下記へご連絡ください。

koton@kdr.blglobe.ne.jp

定員になり次第締め切らせていただきます。

わいわいと楽しい時間をいっしょに過ごしましょう。


space91
愛知県豊橋市花園町91

駐車場はございませんので近くのパーキングに停めていただくか
公共交通機関をお使いいただけると助かります。

090-7302-8387
koton@kdr.blglobe.ne.jp




写真はきのう おさるさん作りのワークショップの予行練習で
作らせてもらった わが家のおさる new  member 種taneちゃんです。
(名前の由来は 右目が今朝食べた柿の種みたいだったから…だそうな)

オットーの靴下を拝借したため結構もっちり大きくて
ピースフルな体型です…笑

ちくちくちくちく。
ああでもない こうでもないと言いながらあっという間に日が
暮れていきました。
あ~楽しかった。



koton worldをぜひお楽しみくださいませ。。。



この間、撮影していただいたちびっこ娘の七五三の日の写真を
yo-ichiさんが届けてくれました。

その夜、
彼から受け取った写真の一枚一枚を観て
ほんとうに驚きました。


撮影の朝、わが家に来てくださってからのこと。


他愛のない
わたしたちのやりとりが
ほんとうに
びっくりするくらい やさしく あたたかく
おもしろく おさめられていました。


1edfb631.jpeg




















fd75acfa.jpeg





















いつもより少しだけお姉さん風にお手伝いにいそしむちびっこ娘と
少しだけ寛大に見守るわたしたち…。


77064754.jpeg




















ちょっと得意げ ひとりお着替えに励むちびっこ娘。


7f1b31b6.jpeg


















ここには載せきれないくらいたくさんの 笑えるおちゃめなショットまで。


ちいさな記念になればと
わたしたちらしい記録になればと

yo-ichiさんに撮影を依頼して
こうして
見返してはうれしくなってしまう
すてきな記録が残せました。





一枚の写真が
その時の温度を わたしに届けてくれる。
元気をくれる。

ひとり眺めてにんまりしてしまう
ちょっと誇らしくって くすぐったい
そんな一枚が手元にあることが
とってもうれしく こころ強い。



今日の写真はみんなyo-ichiさんによるもの。
おおきな手のひらにすっぽり収まる小さな相棒。
景色の中に溶け込んで
いつに間にか「記し」を刻む。

写真っておもしろい!

yo-ichi nakamura    http://www.kamerakamerakamera.com/





11月29日。イイニクノヒ。
オットーカワムラの38回目のお誕生日。

38年前のこの日
お義母さんのからだから離れて ひとり生まれたことを思うと
なんだか不思議なかんじ。そう不思議なキセキ。 

でも こうして近しいヒトの生まれた日をそばで喜べることは
とっても幸せなことだと つきなみだけど思ったのでした。



この日の夜は
爾今の寅さんusagiさんと
お山の温泉&台湾飯店ぬくぬくコースを満喫。

深夜にクリームパンケーキで乾杯。
夜更かしのちびっこ娘はもちろん堂々とキャンドルジャック。
みんなでハッピーバースデ-を歌いました。

翌朝の海のお散歩。
皆勤賞だったちびっこ娘
はじめてのお寝坊さんだったのでした…。

今晩からはがんばるよ!海!





ちびっこ娘 
おかげさまで七五三をむかえることができました。

この日は朝からそわそわ。
いつもより念入りに髪の毛をとかして
ほんの少し 頬紅をさして
口紅(っぽいリップクリーム)をひきました。


a6e8cd59.jpeg

























なんとか晴れ着に身を包み
ご近所の神社へ参拝に。

この日は太陽燦燦
大きな銀杏の木はひらひら葉を落とし
時々お空からコロンとドングリが降ってくる とても気持ちの良い日でした。


f98cb28c.jpeg



























午後は四土市開催中の爾今さんへ。

こけしのように包まれたちびっこ娘の写真は、
お祝いにいつものマシュマロ豆乳ココアを完全防備でいただきました…の図。笑



帰宅してからのこと

時々 ひとりで遊びながらだったり
お庭で海にむかってだったり
ぶつぶつひとりごとを言う ちびっこ娘。
それが かわいいちょっと音のずれた鼻歌だったりすることもあるのだけれど。

この日は
「きょうはみんなにおめでとおっていってもらったよ~」
とぶつぶつ言っていたらしい。(オットー談)



こうして みんなが寝静まったあと
そんなお話をしていた ちびっこ娘の様子を想像すると
なんだか ほろほろしてしまう かぁちゃんでした。


こうして
たくさんの方に愛でられた記憶がきっとこのヒトの
大きな支えになってくれるだろうと思います。
誰かや何かを愛する手がかりになると思います。


こころから感謝感謝です。



うれしいうれしい七五三。




最後に
今日の日を朝から記録してくださったカメラのyo-ichiさん。
ありがとうございました。。。







山の家のじぃじとばぁばから小包が届きました。
中身は はちみつと蜜ろう。


退職を機に三重の山に移り住んだじぃじとばぁば。

いつからか毎年とれたてのお米が届くようになり
(お百姓さんになりたかったそうな)
いつからか猪肉や鹿肉が届くようになり
(ご近所の猟師さんにさばき方を習っているそうな)
ダンボール箱の隙間には椎茸や季節のお野菜が埋められて
山を越えてやってくる。(ああ ありがたや)

どうも最近は日本ミツバチを飼いはじめたようで
この間の帰省では
ブンブン蜂の舞う巣箱をうれしそうに見せてくれました。


近くの山から熊が里までおりて来てるというニュースにも
うちには来ん!
ブンブン蜜蜂たちも こいつらは刺さんよ!

どこからか沸く自身にあふれたおそれのなさ…。

娘は少々心配ですが…(熊鈴プレゼントしてみましたけど…)
年中真っ黒に日焼けして
お勤めをしていたころよりも
ずっとずっと忙し楽しそうで
時々届くダンボール箱からもそんな様子が漂ってきて。

帰省のたびに距離を縮めて 長靴はいてはちょこちょこと
じぃじばぁばを追いかけるちびっこ娘を
こっそり遠巻きに眺める うれしいかぁちゃんでした。



さて、さっそく届いたはちみつセット。
お味の方は ツンととがった感じがなくてマイルド!
パンにつけたり 紅茶に入れたり。。。
写真の白いキャップの瓶は
お風邪予防に大根の蜂蜜漬け。

蜜蝋はこれから ホホバオイルと湯せんにかけて
保湿クリーム作りにトライしようかと…うふふ。



今宵は秋の夜長の魔女時間 じまりはじまり~。





くつくつくつくつ。
目止め中。

中身は お米のとぎ汁、炊いたご飯少々、小麦粉、野菜くず。
そしてマイカップ。

無二の市で出会って わが家にやってきた長尾悟さんのカップ。

土ものは こうして使いはじめが肝心。
と、いつだったか どこかの器屋さんで教えてもらったのを思い出し
お手入れからはじめることに。

こうして水から炊くことで 飲み物の染みムラ、カビなどを防ぐそうな。
なるほど。


af993829.jpeg




























このカップの作り手、長尾さんは 
わたしの両親が暮らす三重の山の家のすぐ近くで
その山の土でこうして器を焼いている。
実はばぁばの家でのちびっこ娘のご飯茶碗は 
長尾さんのお茶碗だったりして 実はなじみ深かったりする。

そんな長尾さんと蓬莱の山の中での無二の市でお会いできるなんて
なんとも うれしいご縁なのでした。

たっぷりはいる大きなの ふたつ。
小さなちびっこサイズ ひとつ。
日暮れ間近のブースに居座って
一生懸命選んでいると
うしろから無二の市staff、kenさん。
「もうひとつ 追加!」
大きくなったわたしのまんまるお腹にひとこと。

こそばゆい気持ちで
そーっと4っつのカップをもち帰りました。



雨模様の昼下がり
うれしいうれしいホットチョコ。


ちびっこの寝静まった静かな夜は
オットーにちょっと濃い目のミルクティー。


ひんやり肌寒い 冬の入り口

手のひらのなかのじんわりあったかい雨音の中。

[9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
最新記事
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
バーコード
プロフィール
HN:
雨土みほ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
雨土 amatsuchi      川村美保

枇杷エキスをつくる人。
09年静岡県浜松市に移り住む。
ばぁばやそのまたばぁばたちが日日つないできた手仕事を知りたいと思っている。
もちろんおいしいモノには目がない。
特技は素潜り。

オットー川村佳吾 蒼蒼舎という名前でお庭のお仕事をしています。  
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone   Since 2009.6